太極拳と推手!!伝統楊式系健気服扇功社のブログ

太極拳の推手を中心に練習している、太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室のブログです。伝統的な楊式太極拳の系統が練習の中心です。練習内容は、伝統太極拳の15式、基本法(10種類の気功練習法)、推手です。月曜日 19:30~21:00東京都板橋区、仲宿地域センター 2階第一洋室(東京都板橋区氷川町12番10号)にて練習中

陳式太極拳と楊式太極拳についての簡単な解説

太極拳には、複数の種類があります。太極拳の中でも代表的なものは、陳式太極拳と楊式太極拳ではないでしょうか。 下記リンクでは、陳式太極拳と楊式太極拳について、簡単な解説を、音声によってしています。 下記の右下にある、再生ボタンをクリックしてく…

6月、7月、8月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。6月、7月、8月の練習日程をご連絡いたします。 (6月) 6月5日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 6月12日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 6月19日(月) 仲…

太極拳の推手についての解説!!推手と呼ばれる太極拳の練習法!!

太極拳には、推手という練習法があります。 この推手を練習しなければ、太極拳の半分も理解することはできません。 下記リンクは、推手についての音声解説です。 右下の再生ボタンをクリックしてください。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @media…

太極拳の推手の練習風景の動画紹介!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳の推手を練習している、太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の普段の練習風景の動画です。 いつも、こんな感じで練習しています。 よかったら、下記よりご覧ください。 新規練習生、募集中!!見学、体験受付中!! 太極拳・伝統楊式系健気…

太極拳についての解説!!歴史と特徴について!!

太極拳についての音声解説です、太極拳は、健康法というイメージが強いですが、武術として発生しました。 下記リンクでは、太極拳の歴史と特徴を、音声にてご紹介ています。再生ボタンをクリックしてください。 .standfm-embed-iframe { height: 190px; } @m…

5月、6月、7月の練習日程!!!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。5月、6月、7月の練習日程をご連絡いたします。 (5月) 5月8日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 5月15日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 5月22日(月) 仲…

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の套路(型)練習の内容!!

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室では、伝統的な太極拳を練習しています。練習内容としては、古伝の楊式太極拳と鄭子太極拳になります。 普段練習している套路(型)は、鄭子太極拳の37式の前半部分を抽出した、15式太極拳です。 鄭子太極拳の…

連絡!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。 次回の4月30日(日)の日曜補足練習と、5月1日(月)の練習は、ゴールデンウィーク中のため、お休みとなります。 お間違いのないよう、お気をつけ下さい。 新規練習生、募集中!!見学、体験…

太極拳の站椿と効能!!丹田呼吸法と健康

太極拳でも、站椿の練習は行います。站椿は、呼吸法や姿勢制御などの練習ではありますが、様々な効能があると言えます。 また、自分自身の持っている能力を、最適化する練習だとも言えます。 この站椿の練習のさい、主に丹田呼吸法という呼吸を行います。 一…

4月、5月、6月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。4月、5月、6月の練習日程をご連絡いたします。 (4月) 4月3日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 4月10日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 4月17日(月) 仲…

太極拳と站椿の練習!!站椿の効果について

太極拳でも、站椿の練習は行います。站椿とは、いわゆる太極拳式の瞑想のようなものです。 もちろん、太極拳以外の中国の武術でも、一部練習します。 この站椿の練習体系は、門派(流派)によって、異なります。 当流の太極拳では、「無極椿」と「太極椿」(…

太極拳の丹田の種類と副交感神経!!道教の仙人

太極拳には、丹田呼吸と呼ばれる呼吸法があります。一般的には、複式呼吸などとも呼びます。 日本武道や禅などで丹田というと、大体はへその下にある下丹田のことです。 しかし、太極拳などでは、丹田は3つあります。 眉間に上丹田(神)、胸の中心にある中…

3月、4月、5月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。3月、4月、5月の練習日程をご連絡いたします。 (3月) 3月6日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 3月13日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 3月20日(月) …

太極拳と腹式呼吸!!丹田と呼吸法!!

太極拳には、丹田呼吸と呼ばれる呼吸法があります。一般的には、複式呼吸などとも呼びます。 当流では、この丹田呼吸にも段階があり、複数の練習法があります。 この丹田呼吸は、緊張を和らげ、疲労を軽減でき、冷え性や腰痛の解消などに役立つとも言われて…

太極拳の文献!!王宗岳の『太極拳論』『太極十三勢歌』!!

太極拳には、多くの文書や文献が存在します。 多くの太極拳士が愛読する文献は、王宗岳の『太極拳論』や『太極十三勢歌』ではないでしょうか。 これらの文献は中国武術史上に一大革命をもたらしたものであるとも言える文献です。 「文字の中に隠された深い意…

2月、3月、4月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。2月、3月、4月の練習日程をご連絡いたします。 (2月) 2月6日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 2月13日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 2月20日(月) …

太極拳の呼吸法の練習!!腹式呼吸と逆腹式呼吸

太極拳の練習の一つに、呼吸法の練習があります。 一般的には、息を吸った時にお腹を拡張させ、吐いた時にお腹を収縮させる、腹式呼吸と、その反対の、逆腹式呼吸が有名です。 ほとんどの教室では、太極拳の套路(型)の練習とは別に、呼吸法の練習を行います…

腰とヒザを痛めにくい身体を作るストレッチのご紹介

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。下記の動画は、腰とヒザを痛めにくい身体を作るストレッチのご紹介です。 これらのストレッチは、当教室の指導員が、個人的に練習しているものです。 一部を除いて、太極拳以外の練習法です。情…

1月、2月、3月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。1月、2月、3月の練習日程をご連絡いたします。 (1月) 1月5日(木) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 1月9日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 1月16日(月) 仲…

練習生募集中!!太極拳と推手の教室!!伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室では、練習生を募集しています。 当教室は、太極拳の推手を主に練習しています。 また、練習しているのは、伝統的な楊式太極拳の系統です。 練習内容は、伝統太極拳の15式、基本法(10種類の功法)、推手です。…

年賀状について!!

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。 少し前までは、練習生に新年の年賀状を送ってきました。 一応、新年の挨拶くらいはと、思っていたのですが、去年から年賀状を送る事を中止しています。 理由としては、もう年賀状を送り合うとい…

コロナワクチン4回目の接種

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。 私事ではありますが、一昨日コロナワクチンの4回目の接種を受けました。 教室で指導している立場ですので、一応ワクチンの接種を行いました。 これで大丈夫だとは、言える訳ではありませんが、…

12月、1月、2月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。12月、1月、2月の練習日程をご連絡いたします。 (12月) 12月5日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 12月12日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 12月19日(月) 仲…

新年の追加練習日!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。 練習中にも連絡いたしましたが、来年1月の、練習の追加日を、ご連絡いたします。 新年の最初の練習日になりますので、ご確認下さい。 (1月) 1月5日(木) 仲宿地域センター、第一洋室 19:…

太極拳と同種の武術、八卦掌!!太極拳と内家拳と呼ばれる気功武術!!

太極拳は、内家拳と呼ばれる武術の一つに数えられます。 内家拳とは、内気によって身体を運用する武術の総称です。 現代で理解しやすい言葉で言うならば、気功、運気、内功などの言葉で表される内容です。 一般的な内家拳とは、太極拳、八卦掌、形意拳の3種…

太極推手の練習法の種類!!伝統的な推手!!

太極拳の推手は、かつて道教の中での一種の禅問答のような健康運動であったと言われています。 その一番大きな目的は健康と長寿でした。 もちろん、太極拳の門派によって、多くの説があります。 太極拳自体を、道教とあまり関係ないと、解釈している流派もあ…

太極拳の剣術!!「崑吾剣」(昆吾剣)と呼ばれる剣術の練習

太極拳の推手を中心に、練習している当教室では、「剣」の練習もしています。 「剣」とは、両刃で反りのない形状の兵器を言います。 「剣」の練習は、太極拳の上達を飛躍的に高める部分があるため、併修しています。 当教室では、「崑吾剣」(昆吾剣)と呼ば…

11月、12月、1月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。11月、12月、1月の練習日程をご連絡いたします。 (11月) 11月7日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 11月14日(月) 仲宿地域センター、第一洋室 19:30~21:00 11月21日(月) …

太極拳の「放鬆」(ファンソン)!!他派との解釈の違い

太極拳などの中国武術や中国拳法の、特に「北派拳術」と呼ばれる中国の北側の武術の訓練において、「力」をぬく事を強調します。 一般的には、これを「放鬆」(ファンソン)と呼びます。 この事に近い言葉として、現代では「脱力」という言葉を使う場合があ…

練習生募集中!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室では、練習生を募集しています。 練習しているのは、伝統的な楊式太極拳の系統です。 練習内容は、伝統太極拳の15式、基本法(10種類の功法)、推手です。 楊式太極拳をベースとして、鄭子太極拳や陳式太極拳(…