太極拳と推手!!伝統楊式系健気服扇功社のブログ

太極拳の推手を中心に練習している、太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室のブログです。伝統的な楊式太極拳の系統が練習の中心です。練習内容は、伝統太極拳の15式、基本法(10種類の気功練習法)、推手です。月曜日 19:30~21:00東京都板橋区、仲宿地域センター 2階第一洋室(東京都板橋区氷川町12番10号)にて練習中

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

太極拳の練習と仙道!!中国の思想と魂魄!!

太極拳などを代表する、中国武術の訓練では、上級者になると、精神と肉体の一致を目指した訓練をしていきます。 これは、意識と動作を一致させていく訓練です。 中国文化圏では、「魂魄」という概念が存在します。 人間を構成しているものを「魂魄」という言…

6月、7月の練習日程!!太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳・伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室の指導員です。6月、7月の練習日程をご連絡いたします。状況により、変更になる場合がありますが、その場合は当ブログにてご連絡いたします。下記が現時点の日程です。 <6月> 6月7日(月) 仲宿地域セン…

太極拳の練習期間と現代人の時間感覚!!

太極拳を始めとした、中国武術の練習は、習得に時間がかかると言われています。 これは、太極拳や中国武術全般が発達した時代と、現代では、人間の時間感覚が異なっているためだと言えます。 現代人は、短い期間で、結果を出そうという傾向にあります。 有名…

太極推手の練習!!特別ではない推手の練習!!

推手をする人は、太極拳の練習者の中でも、たいへん少ないと言えます。 推手を練習する人が増えない理由は、推手が、特別なモノ、と思っている人が多いからではないでしょうか。 一人練習、つまり、套路(型)の練習をとても熱心にやっていても、太極推手は…

太極拳の推手の練習の必要性!!推手練習の意義と練習目標!!

太極拳で重要な、無駄な力をぬくという事は、1人で「套路」(型)を繰り返しているだけでは、理解しずらい部分があります。 その為、「推手」と呼ばれる、二人ペアになってする練習法によって、自分の動作と身体の運用法に、無駄な力が入ってないか、確認する…

武術太極拳の伝統的な解釈と現代の解釈のズレ!!

武術太極拳という言葉は、現在一般的には、太極拳(制定拳)、長拳三種目総合(少林拳、査拳、華拳)、南拳(洪家拳)の三種の内容を、総称して呼ぶ言葉のようです。 当教室では、伝統的な太極拳を練習しており、このような太極拳を武術太極拳とも呼ぶ場合が…

伝統太極拳の練習体系と制定拳との違い!!伝統太極拳と武術太極拳!!

伝統太極拳は、武術太極拳とも呼ばれ、一般的には、激しい動作を行うイメージがありますが、これは一概には言えません。 当教室で練習している伝統的な「楊式太極拳」は、他の「太極拳」に比べても、激しい動作が少なく、極めて柔軟で、リラックスした動きを…

太極拳の種類!!「制定拳」と「伝統拳」の違いと現状!!伝統楊式系健気服扇功社・東京板橋教室

太極拳を、大きく2種類に分類するなら、「制定拳」と「伝統拳」に分ける事が出来るとおもいます。 一般的に「制定拳」の「太極拳」は、中国大陸で近代に「中国体育」のために構成されたと言われています。 そのため、万人が練習出来るように、難しい技や、…